担保を入れれば借りられる?それは間違い!担保の影響力について

スポンサーリンク
※本記事はプロモーションを含みます。

融資の際には、担保を求められることがあります。

このことから、担保の有無が融資に大きな影響を与えると考える経営者も多いものです。

では実際に、融資にはどのような影響があり、どのくらい融資を左右するのでしょうか。

本稿では、銀行の担保の考え方とその影響力について考えていきます。

スポンサーリンク

銀行はなぜ担保を求めるか

会社が融資を申し込むと、銀行は会社や事業の中身を見ながら融資の可否を判断するものです。

しかし、もしそれだけが判断基準ならば、しっかりと事業を行なっている会社に対しては、担保も保証もいらないはずです。

それでも銀行は担保を取ることを好ましいと考えます。

これはなぜなのでしょうか。

銀行担保を取りたがる理由は、大きく3つ挙げられます。

  • 万が一倒産した際に融資を回収するため
  • 貸倒引当金を抑えるため
  • 会社の状況をより正確に把握するため

この三点を見ていくと、銀行が担保を欲しがる理由が良くわかります。

万が一倒産した際に融資を回収するため

CFイエロー
CFイエロー
担保を取る理由のうち最大のものは、倒産時の回収のためよ!

会社や事業の内容を見るにあたり、銀行は「決算書・事業計画書・資金繰り表」などから判断して、倒産のリスクが低いことを確認しています。

しかし、それでも必ず倒産しないとは限りませんし、返済が滞る可能性もあります。

そこで、銀行は万が一の場合に備えて、担保を取っておきたいと考えます。

担保として代表的なものは不動産ですが、不動産を担保としておけば、万が一倒産などした場合にその不動産を競売にかけることで回収が可能となります。

他にも、預金を担保としておき、万が一の場合に相殺する場合もあります。

こちらは、競売などの手間がかからない分だけ、銀行に有利な担保設定となります。

ですが、資金調達を必要としている会社が預金を確保している場合は少ないため、不動産などを担保にすることが多くなります

このように、万が一への備えを考えた時、担保は強力な手段となります。

融資する側のリスクヘッジになるからこそ、担保をつけることで融資が出やすくなるのです。

▼【最短2時間】手持ちの請求書を現金化▼

※サービス利用には事前にGMOあおぞらネット銀行の法人口座が必要です。
資金需要に備えて事前の口座開設をおすすめします。

ファクタリングについての記事はこちら