ビジネスローンで資金調達する前にしっておきたい4つのこと!安易な借り入れは危険!

スポンサーリンク
※本記事はプロモーションを含みます。

事業資金を調達しなければならなくなったとき、多くの場合において融資の検討が行われます。

銀行や公的機関からの融資であれば「低金利で借り入れ、長期的な返済が可能である」ため、大いに利用価値があるでしょう。

しかし、銀行や公的機関から融資を受けられなかったとき、短絡的にビジネスローンで資金調達をしようとするのは誤りです。

ビジネスローンはメリットよりもデメリットの方がはるかに大きいからです。

そこで本稿では、銀行や公的機関から融資を受けられなかった事業者が、ビジネスローンを利用することなく即日で資金調達する方法を紹介していきます。

 

スポンサーリンク

ビジネスローンとは?

CF戦隊
CF戦隊
※ビジネスローンについて基本的な知識のある方は、「ビジネスローンで借りてはいけない!」から読み進めよう!
  • 売掛債権の回収がうまくいかない
  • 取引先とのトラブルで予期せぬ出費を強いられた
  • 自社の商品より競争力が強い商品の登場によって売上が大幅に落ちた

事業を継続する上で、このように色々なことを理由として資金繰りに行き詰ることがあります。

資金繰りに行き詰まったとき、あなたならどのような方法を検討するでしょうか。

多くの経営者にとって、真っ先に考える手段は事業資金の融資を受けることだと思います。
どこから融資を受けるかといえば、多くは銀行でしょう。

 

より良い条件で融資を受けたいと思うのであれば、日本政策金融公庫などの公的機関からの融資を希望するかもしれません。
しかし、公的機関や銀行からの融資は簡単に受けられるものではありません

公的機関による融資は、政府の政策に沿って商業振興のために行われているものです。

融資条件は細かく設定されており、政策から見て望ましい企業や用途からの融資希望でなければ融資を受けることはできません。

融資を受けることができれば、銀行以上の低金利で融資を受けることができ、融資額も大きくなることが多く、メリットは色々とあります。

CFブルー
CFブルー
そもそも融資を受けること自体が難しいことはいかんともしがたいことだ!

 

銀行はどうでしょうか。

銀行は公的融資と比べると、融資のための細かい条件設定はなされていません。
ですが、銀行のリスクマネジメントのために審査が厳しく行われます。

公的融資の原資が税金であるのに対し、銀行融資の原資は預金者が預けたお金です。

もし緩い審査で融資を行い、その結果貸し倒れが続出してしまったとしましょう。
そうなれば、それは預金者の預けたお金が失われることであり、銀行は著しく信頼を損なうことになってしまいます。

そうなれば、銀行も一つの企業ですから、経営が困難になります。

地方銀行の吸収合併が増えてる昨今では、信用力の低下から経営困難になると、他行からの吸収に遭ってしまう可能性も高まります。

CFイエロー
CFイエロー
だからこそ、審査が非常に厳しいのよ!

銀行の審査では、事業成績や経営状態、財務内容などが厳しく審査されます。

それらに問題があれば、銀行は融資を断ってくることでしょう。

あるいは、なんらかの問題が見られても、預金や不動産その他の価値ある資産を担保として提供することができれば、融資を受けられることもあります。

しかし、これも返済不能となった時に銀行が損失を防ぐためのものです。
担保を必要とする事実そのものが、銀行融資の厳しさのひとつの表れであると見ることもできます。

 

銀行による融資は、公的融資よりもいくらか金利が高いものの、それでも低金利と言って良い条件で借り入れることができます。
返済計画も長期の計画を立てることができます。

しかし、次のような資金繰り困難の原因によっては銀行が融資を拒否することも少なくありません。

  • 売掛債権の回収がうまくいっていない
  • 取引先とのトラブルによる出費で財務内容が悪化している
  • 商品の競争力が低い

それが中小企業であれば、提供できる担保にも乏しく、信用不安を補うことも不可能でしょう。

では、公的機関や銀行から融資を受けられなかった企業が、それでもなお融資を受けたいと考えた場合には、どのような方法があるのでしょうか。

 

闇金などから借りるのは問題になりませんからここではお話しないとして、考えられるのはノンバンクのビジネスローンから融資を受けることです。

ノンバンクとは、銀行や信用金庫といった法律で定められた金融機関ではなく、貸金業務を行なっている金融会社のことです。

このことは、ノンバンクでは預金や為替などの機能を持っておらず、銀行から借り入れた資金を原資として貸金業務だけを行なっていることを考えれば、よくわかると思います。

一般的に考えて、融資を受けることを希望している事業者が、最初からノンバンクのビジネスローンに融資の相談をすることはありません。

その前に、公的機関や銀行に融資の相談をすることでしょう。

ですから、ノンバンクにとって顧客になり得るのは、公的機関や銀行で融資を受けられなかった事業者ということになります。

CFブルー
CFブルー
いわば、ノンバンクのビジネスローンというのは、公的機関や銀行の審査に落ちた事業者の受け皿であるということだ!

ビジネスローンを知るためには、まずはこのような基本的な構造について把握しておく必要があります。

 

ビジネスローンで借りてはいけない!

ならば、公的機関や銀行から融資を受けられなかった事業者は、ビジネスローンを受けるべきであるかといえば、そんなことはありません。

むしろ、特別な場合を除けば、ビジネスローンからの融資は受けるべきではありません。

その理由は複数あります。

 

ビジネスローンは高金利

まず、何と言ってもビジネスローンは金利が非常に高いのです。

銀行での融資は、融資を受ける会社の状況や金融機関によって多少の違いがありますが、概ね1.0〜3.5%といったところでしょう。

これに対して、ビジネスローンは8.0〜18.0%というのが一般的な金利です。

8.0%を最低金利と書くことで低く見せかけているものが多いのですが、8.0%というのも銀行に比べれば随分と高い金利です。

それ以前に最低金利での融資は現実的にはあり得ません

ノンバンクの主張としては、融資を希望する会社の経営状態が良好であればそのような条件での融資もありえるということなのでしょう。

しかしそのようは会社であれば、融資の必要はないか、あるいは銀行から融資を受けることが可能です。

CFレッド
CFレッド
したがって、ビジネスローンで融資を受けるならば、多くの場合において15.0〜18.0%での融資になることだろう。

銀行融資は高くても3.5%程度であることを考えると、ビジネスローンの15.0%という金利がいかに高いかがわかると思います。

 

なぜこのような高金利になるかといえば、それはノンバンクのリスク管理によるものです。

上記の通り、ノンバンクのビジネスローンは公的融資や銀行融資を受けられなかった会社の受け皿として機能しています。

つまり、公的機関や銀行から「貸し倒れリスクがあるから融資できません」という烙印を押された会社がビジネスローンを申し込んでいるのです。

それを受けるノンバンクとしては、高いリスクを伴って融資を行うのですから、高い金利を受け取っていなければ採算が取れないのです。

 

返済期間が短い

ビジネスローンは銀行などに比べて返済のための期間が短いというデメリットもあります。

もともと経営状態が良好ではない会社に融資するのです。

長期の返済期間を設けていれば、その期間中に倒産などに至る可能性もあるため、できるだけ短期間に回収しようします。

また、短期間のうちであれば、会社も返済を滞らせないために、なんらかの方法によって返済を続ける可能性が高いものです。

これが長期間に渡れば、会社も経営者も自転車操業に疲れてしまって、返済を諦めて再生手続きなどに踏み切るかもしれません。

CFイエロー
CFイエロー
そうならないためには、短期間で高金利の返済金を、取れるだけとっておこうとするのよ!

 

▼【最短2時間】手持ちの請求書を現金化▼

※サービス利用には事前にGMOあおぞらネット銀行の法人口座が必要です。
資金需要に備えて事前の口座開設をおすすめします。

ファクタリングについての記事はこちら